掃除・洗濯

お布団が外に干せない!室内でもできる干し方と干す頻度は?

目安時間 6分

 

黄砂やPM2.5、花粉や梅雨の時期などなど・・

 

お布団を干したくても干せない時ってありますよね

 

理由は色々ありますがお布団が干せないとダニが繁殖したり衛生上よろしくないですから出来るだけ干したい所です

 

かくいう私も花粉症でシーズン中はできるだけ外に布団を干したくない

 

そんなわけで我が家の外干し以外のお布団の洗濯方法をご紹介します

スポンサーリンク

お布団が外に干せない

天気の良い日に外で干したお布団って気持ちいいですよね

 

あのふかふか具合とお日様の香りが好きでお布団を干すのは大好きです

 

とはいえシーズンによっては布団が干せない時期ってありますよね

 

花粉、黄砂、PM2.5

 

春先にはお布団を外干しの邪魔をする奴らでいっぱいです

 

学生時代のころに花粉症デビューをした私

 

ベランダは日当たり良好、天気さえよければいつでも天日干しが出来ましたが春先にかけてのこのシーズンだけはいかんかった・・

 

近くに杉山も沢山ありますからね

 

酷い時は空に黄色い雲が見えます

 

そんな所で布団なんて干したらどうなるか簡単に想像が付くと思います

 

花粉症の季節にはどうしても仕方がないことだとは思っていました

 

 

が、

 

 

やっぱりお布団をそのままだとダニが繁殖しちゃって嫌なのでどうにかしたい

 

お布団は部屋干しもできる

かれこれ何年も花粉症シーズンにはお布団の外干しは諦めていたんですけど最近お布団は部屋干しできることを知りました

 

ネットってすごいですよね・・悩み事適当に打ち込むだけですぐに答えが出てくる

 

どうやらお布団のダニが繁殖する原因は「人間のフケや垢などの餌」と「布団に溜まった湿気」が大きいそうです

 

室内で干す場合でもこの2つの条件を解消すればダニの繁殖を抑えることができます

布団の室内での干し方

先ほど述べたようにお布団を干す時のポイントはいかに湿気を抜くかです

 

外干しの場合はベランダに布団をひっかけるだけですぐに乾いてしまいますが室内の場合はどうなんでしょうか?

 

・室内干しの場合も簡単

 

室内で布団を干す場合もそんなに難しくありません

 

陽の当る窓の近くでお布団を干すだけです

 

部屋の中でも陽の光は入ってきますしね

 

外干しとの違いは風がないので通気性が悪いこと

 

そのまま窓際に布団を置いておくだけだと蒸れて乾きが遅いので背もたれ付きの椅子を使って空気の通り道を作ってやることに

 

 

見た目きったないのはご愛敬

スポンサーリンク

 

椅子がちっちゃい場合は端端で2つ使えばより空気が通りやすくなります

 

部屋の日当たりが悪い場合などはエアコンの除湿モードを使えば湿気は抜けます

 

最後に餌となる垢やフケを掃除機で吸い取れば終了

 

補足)ダニは60℃以上の熱が2~30分ほど加わると死滅します

 

しかし、天日干しなどで殺菌しても温度の低い場所へ移動してしぶとく生き残っています

 

ダニが気になる場合は布団乾燥機などで長時間加熱してあげるのが一番です

 

天日干し以上の効果があるし何よりほかほかふかふかで気持ちいい

 

お布団を干す頻度は?

人間は1回の睡眠でコップ1杯分ほど汗をかくといわれています

 

そのため本当は布団を毎日干すのが理想的です

 

ただ、正直めんどくさい

 

毎日干して掃除機かけてなんてやってる暇なんてないですしなによりめんどくさい

 

湿気を取るのはさすがに必要なので、とりあえず布団を椅子に立てかけて

 

掃除機は週末にかけるくらいでいいかなと思ってます

 

本当はいけないんでしょうけど正直それくらいでも特に異変は感じてません

 

ずぼらな私にはここら辺が限界です

お布団が外に干せない時のまとめ

お布団は睡眠中の汗を沢山吸っているので小まめに湿気取りが必要になります

 

室内でも陽の当る所で風通しを良くしておけば十分に乾かすことは可能です

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント