掃除・洗濯

トイレを洗っても臭い!においがどうしても消えない場合はどうすればいい?

目安時間 15分

 

何度清掃しても数時間後に復活するアンモニア臭

 

 

トイレはちゃんとお掃除しているはずなのに

何でこんなにトイレが臭いんだろう?

 

 

トイレを洗ったのにすぐに臭いが復活してしまう場合、

実はちゃんと掃除出来てない場所があったりします

 

 

トイレ掃除の時についつい見落としがちなポイントと

汚れの落とし方をご紹介します

スポンサーリンク

トイレを洗っても臭いが消えない原因は?

トイレの臭いってホント頑固ですよね

 

 

ちゃんとトイレを掃除しているのに

時間が経つと独特のアンモニア臭が復活してしまう

 

 

掃除してから一度も使ってないのに何故か臭い出すアンモニア臭

 

 

これって不思議ですよね

おしっこが臭うのは分かりますけど

掃除してから一度も使ってないのに何故臭う

 

 

実はこれ、ちゃんと理由があります

 

キーワードはおしっこの飛び散り(尿はね)

 

実は男性がおしっこをするとトイレの床全体に

1日に約2,000滴以上飛び散るというデータが出ています。

 

 

TOTOの実験でも男性が便器におしっこをした場合、

床や壁、天井、タンク、ペーパーホルダー、

ドアノブにまでおしっこが飛び散ることがわかっています

 

ちたけ
ちたけ
特に便器の周辺には見た目以上に沢山飛び散っています

 

トイレを掃除しても臭いが消えない場合、
便器以外にも臭いの発生源があるとみてよさそうです

 

 

臭いの発生源は普段の掃除では見落としがちな場所もあるので

チェックしてみてくださいね

 

トイレの臭いの発生源

便器周辺の壁や床

トイレ掃除をする時に床を掃除することはあっても

壁は拭いていないという方は多いのではないでしょうか?

 

 

壁の汚れは床と比べると目立ちにくく

案外見落としがちです

 

 

一見汚れていないように見えても

実は雑巾などで拭いてみると見た目以上に汚れています

 

 

実はトイレを掃除しても臭いが消えない場合、

ほとんどがこの壁や床の汚れから来る臭いです

 

 

壁と床を水拭きするだけでも

かなり臭いが落ちるかと思います

 

 

お掃除する時には

いきなり雑巾で水拭きするのではなく、

ハタキや掃除機でホコリを取ってから水拭きをするといいですよ

 

 

というのもいきなり水拭きをすると

壁に付いたほこりが固まってしまい

かえって汚れが取りにくくなってしまうからです

 

ちたけ
ちたけ
固まったホコリはふき取りにくく
水拭きすることでかえって汚れが目立ちます

 

壁を拭く時にはまず掃除機やホウキでホコリを取ってから

 

 

また、水拭きでも十分に効果がありますが

アルコールスプレーで除菌しながら拭くとかなり臭いが抑えられるかと思います

 

 

あらかた汚れを取り終わった後は乾いた雑巾で乾拭きしてください

 

 

意外と見落としがちな部分として

便器と床の接合部分が要注意です

 

 

この部分には僅かですが隙間があり、

ほこりや汚れが溜まり臭いの原因になることがあります

 

 

ほんの僅かな隙間ですが、

歯ブラシなどを利用するとこすり落とすことができます

便座の裏側

トイレ掃除をしっかりしたつもりでも

意外と忘れがちなのが便座の裏側

 

 

便座の裏側は飛び散ったおしっこが一番当りやすい場所なので

かなり汚れています

 

 

また、ウォッシュレットタイプのトイレの場合、

便座の裏側だけでなく便器と便座の隙間などにも

おしっこが飛び散ることもあります

 

 

ほとんどのタイプが便座を取り外し可能なので

説明書をよく読んで取り外してみてください

 

便器の縁裏

念入りにトイレ掃除を行っても

案外掃除出来ていないのが便器の縁の裏側です

(下図の赤い円の部分)

 

 

 

 

この部分は普段トイレ掃除をしていても

意外とちゃんと洗えていないというか

ブラシを入れているつもりでも

ちゃんと上までしっかり洗えていないことが多いので

汚れが溜まりがちです

 

 

肉眼でも確認しにくい場所なので

汚れが溜まっていることも気づきにくく

気づいたら汚れが固まって「尿石」になっていることがあります

 

 

尿石とは?

尿石(にょうせき)は、尿に溶けているカルシウムイオンが濃縮および炭酸などと反応、

カルシウム化合物として便器および配管の内部に付着・沈積したものである。

主に男子用小便器および管路に発生する他、女子用大便器やその管路にも発生する。

色は尿に含まれる色素の色(茶色や黄色)である。

スポンサーリンク

 

引用Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BF%E7%9F%B3

 

 

一度尿石として固まってしまうと

ブラシでこすった程度では落ちにくく、

尿石を落とさない限り

何度掃除しても臭いが復活してしまうため非常に厄介です

 

 

我が家のトイレも知らず知らずのうちに尿石が溜まっており

何度掃除してもすぐに異臭が蘇ってしまい大変苦労しました

 

 

結局臭いの原因は便器の縁裏の尿石と分かったまでは良かったのですが

ブラシで擦ろうにもまったく落ちない

 

 

尿石は超がつくほど頑固なので

以下のようなやり方でふやかして取るのがいいですよ

トイレに付いた尿石の落とし方

用意するもの

・サンポール

・トイレ用ブラシ

・トイレットペーパー

・耐水ペーパー(800~1000番)

 

※耐水ペーパーは汚れがひどい時用なので

無くても大丈夫です

 

 

まず初めに用意するのはトイレットペーパー

 

 

トイレットペーパーを適量用意し、

尿石のあるポイントへくっ付けて洗剤を染み込ませます

 

 

何故こんな事をするのかというと

洗剤を尿石にかけるとふやけて落としやすくなりますが

そのままだと液体が流れてしまい効果が半減してしまいます

 

 

そこでトイレットペーパーに洗剤を染み込ませて

液体が下へ流れないようにするわけです

 

ティッシュやキッチンペーパーでも同様のことが出来ますが

どちらもトイレに直接流すのはあまりよくないので

トイレに流してもOK、かつ簡単に用意できるトイレットペーパーが最適です

 

トイレットペーパーに洗剤を十分に染み込ませたら

洗剤が蒸発してしまわないようにラップで囲い3~40分ほど放置して

尿石をふやかしていきます

 

 

ちたけ
ちたけ
これだけ漬けておけばかなり尿石も柔らかくなっているはずです

 

もう一度洗剤を尿石にかけてブラシで擦れば落ちると思います

 

これでも落ちないような頑固な尿石は

目の細かい耐水ペーパーなどを利用して擦り落とします

 

 

ただし、耐水ペーパーは尿石を削って落とすことになるので

強くこすりすぎると便器に傷が付いてしまい

雑菌が繁殖しやすくなってしまうので極力優しく擦りましょう

 

トイレの臭いがどうしても消えない場合

臭いの原因が分からずどうしても臭い消えない、

汚れが頑固すぎて自分ではどうにもできないと感じているなら

業者に頼むのも手だと思います

 

 

暮らしのマーケットは地元の業者さんを

一覧で比較することができるので値段比較する時に便利です

 

 

地元の業者さんってこういったまとめサイトに登録していることが多いですし

単純にどんな業者がいるのかを調べやすいんですよね

 

 

口コミなどを見れば評判も大よそ分かりますし

判断基準が多いのが魅力です

 

 

トイレクリーニングをお願いすると

相場的には大体6千円~1万円以内の業者さんが多いみたいです

 

 

トイレの異臭の原因がもしも排水溝からだったりしたら

素人ではちょっときついですし

プロなら原因も適格に判断してくれます

 

 

地元密着の業者さんが多いのでフットワークが軽いのも魅力です


 

トイレが洗っても臭い原因は?まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

トイレは毎日使うものですから

常にきれいで清潔にしておきたいですよね

 

綺麗に利用しているつもりでも

壁や床、便座の見えない部分など予想以上に汚れています

 

どうしても臭いが落ちない場合は業者に頼むのも手かもしれません

 

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント