コーヒー

コーヒー初心者におすすめの方法は?器具の特徴と必要な道具一覧

目安時間 19分

 

これからコーヒーを始めたいなぁと考えている人の為に、
初心者でも扱いやすいおすすめの抽出器具をご紹介します

 

 

コーヒーを淹れる時に一番難しいのは味を安定させることです

 

 

抽出器具にはそれぞれ特徴がありますが、

味を安定させるならやはりあの器具が一番です!

 

 

また、この器具を使う際に最初に必要な道具もご紹介しますので
これからコーヒーを初めてみようという方は是非参考にしてみてください

スポンサーリンク

コーヒー初心者におすすめの器具は?

初めましてこんにちわ、ちたけといいます

 

 

趣味でコーヒーを初めてからかれこれ8年、
色々な器具を試してみた結果、
僕が初心者におすすめする抽出器具をご紹介します

 

 

初心者ならフレンチプレスがおすすめ

一口でコーヒーと言っても抽出方法は様々で、
代表的なものでも

 

・ネルドリップ
・ペーパードリップ
・サイフォン
・フレンチプレス

 

などなど色々あります

 

 

これら器具事に色々と特徴があるのですが、
経験0の完全に初心者がコーヒーを淹れてみたい!

というなら僕は「フレンチプレス」を激しくおすすめします

 

メリタ メリタ フレンチプレスコーヒーメーカー MJF-1702
by カエレバ

 

フレンチプレスってなんぞ?

フレンチプレスとは、元々フランスで使われていたコーヒー用の抽出器具であり、日本では主に紅茶用の抽出器具として親しまれてきました。

抽出方法はとてもシンプルで、コーヒーとお湯を入れ、金属フィルターを押し沈めるだけ

抽出の工程がシンプルな分、誰でも簡単に作る事が出来、すっきりとした味わいのコーヒーに仕上がります

 

簡単な説明でしたが、
フレンチプレス最大の利点は「抽出行程の手軽さ」「再現性の高さ」が最大の魅力だと思っています

 

 

本当に誰が作っても美味しく作れます

 

味がブレません

 

 

意外とコーヒーっておいしく作るのって難しかったりします

 

 

プロでも同じ味を作るのは難しくて、
同じ人が作っても作る度に味が変わってしまうのはよくあることです

 

 

そんな中、初心者がいきなりペーパードリップやサイフォンに挑戦しても、

中々おいしいコーヒーって作れないです

 

 

実際に挑戦してみると思った以上に難しいのを痛感します

 

 

ちたけ
ちたけ
僕は初めてコーヒーを淹れた時にペーパードリップで抽出しましたが、
正直苦すぎて飲めたものじゃなかったです

 

 

ペーパードリップなんてお湯の温度や注ぐ速度、豆の挽き目などなど
コーヒーの味が変わってしまう要素が多すぎるので
初心者だとまず同じ味は作れず安定しないです

 

 

だからこそ慣れてくると楽しいんですけどねw

 

 

対してフレンチプレスは
抽出の方法がコーヒーの粉入れてお湯注いで
フィルターを押すだけなので、
カップラーメンを作れるくらいのレベルがあれば

失敗する方が難しい

 

 

しかも必要な道具も少ないし、
フレンチプレス自体が安いのでコストがかからないという点も魅力だと思います

 

 

ちたけ
ちたけ
ミルを手動にすれば必要な器具と道具合わせても5~6000円くらいで揃えられます

 

 

何せ必要な物がミルとフレンチプレスだけですからね

 

 

抽出器具の中で一番高いサイフォンなどは、

器具だけで1万円以上かかります

 

 

ちたけ
ちたけ
2~3千円くらいの安いのもありますが、
サイフォンは安いのを買うと失敗するからやめておいた方が良いです

 

 

ペーパードリップはドリッパー自体は安いけど
ポットとかサーバーとか必要な物が多いし、
やっぱり1万円くらいは行ってしまうかな・・

 

 

欠点としては作業工程がシンプルな分、
逆にコーヒーの個性は出しにくいこと

 

 

よくも悪くも豆の味がそのまま出るので

抽出の腕でごまかすことができないのがフレンチプレスの弱点です

 

 

また、どうしてもコーヒーに微粉が混じってしまうので
飲んだ時に多少ザラつく事があります

 

 

以上の事からサイフォンやペーパードリップと比べると

どうしても香りや味は見劣りしますが一定以上の味は確実に出せますので、

 

ちたけ
ちたけ
まずはフレンチプレスで馴らしてそれからサイフォンやペーパードリップを初めてもいいと思います
スポンサーリンク

コーヒーの抽出に必要な道具一覧

先ほど簡単に説明しましたが、
フレンチプレスでコーヒーを淹れる際に必要なものをまとめました

 

 

コーヒー豆

 

コーヒーを淹れるのですから
コーヒー豆は絶対に必要ですw

 

 

コーヒー豆はカルディなどで購入してもいいのですが、
出来れば近所にある自家焙煎をしているお店で買ったほうがいいです

 

 

というのもコーヒーは鮮度命といいますか
新鮮なものほど雑味が少なく美味しいです

 

 

逆に焙煎してから時間の経ってしまった豆は、
雑味や変なえぐみが出やすいので美味しくないです

 

 

焙煎の仕方によって賞味期限は異なりますが、
大体コーヒーが美味しく頂けるのは
焙煎してから3~4週間くらいまで

 

 

量販店のコーヒー豆が悪いとは言いませんが、
それよりも必要な分だけ焙煎して販売しているお店の方が
新鮮な豆が手に入りやすいですし、
僕は自家焙煎のお店をお勧めしたいです

 

 

ちたけ
ちたけ
ちなみに写真の豆は僕の焙煎した豆です

 

コーヒーミル

 

ミルとはコーヒー豆を粉状に粉砕する機械のことです

 

 

ミルには電動と手動がありますが
どちらでも構いません

 

 

ちたけ
ちたけ
個人的には頻繁に飲むのであればやはり電動をお勧めします

 

 

手動は雰囲気があっていいんですが、
さすがに何度もやると大変なんですよね・・

 

 

最近はコーヒー豆を挽いてくれるお店も多いので
必ずしもミルが必要な訳ではありませんが、
出来ればミルは持っておいたほうがいいです

 

 

というのもコーヒー豆は粉にするとすぐ酸化して味が劣化してしまいます

 

 

コーヒーを飲むならやはり挽きたてがベストです

 

 

ちなみにミルにも色々種類がありますが、
一番のおすすめはフラットカッタータイプです

 

小型高性能ミル みるっこDX レッド R-220
by カエレバ

 

ちたけ
ちたけ
フラットカッタータイプのミルはコーヒー好きにとっては憧れのような商品です
豆を均一にカットしてくれるので微粉が発生しづらく、愛用しているプロは多いです

 

 

ただ、これは高い!とにかく高い!

将来的に喫茶店をオープンするならこれぐらいは必要ですが、

正直初心者なら臼式の電動ミルで十分だと思います

 

Melitta コーヒーミル CG-5B
by カエレバ

 

臼式のコーヒーミルは手動のミルと構造はほとんど一緒

 

 

フラットカッタータイプほど綺麗に豆を削れませんが、

それなりに均一にはなります

 

 

よく言えば無難、悪くいえばそれなり

 

 

とはいえ値段が安価なので、

やっぱり初心者ならこれぐらいから始める方がおすすめです

 

 

逆に絶対に買ってはいけないのがプロペラタイプの電動グラインダー

 

 

※プロペラタイプの電動ミルは
挽き目のばらつきがひどすぎるのでやめておいたほうがいいです

 

 

ちたけ
ちたけ
コーヒー豆の挽き目にばらつきがあるとうまく抽出できないので美味しさが半減します
一度使った事がありますが微粉だらけでちょっとひどい・・

 

フレンチプレス

 

僕が思うにフレンチプレスで重要視するポイントとしては

メンテナンスのしやすさです

 

 

というのもフレンチプレスは若干片づけるのが面倒臭いです

 

 

ポットの底面にコーヒー粉が溜まるため洗いにくい

 

 

できるだけシンプルな形のポットを選んだ方が後々楽です

 

 

↓洗い方についてはこちらの記事をお読みください

フレンチプレスの粉の捨て方。底に溜まったコーヒーカスを綺麗に取る方法

 

また、フレンチプレスのフィルターは

出来るだけメッシュ(フィルターの網目)が細かい方が良いと思います

 

 

フィルターの目が粗い方が豆の味を感じやすいですが、

目が細かい方が微粉が混じりにくいのでクリーンで飲みやすいコーヒーになります

 

 

以上の事を踏まえて、コスパなど色々なものを加味すると、

初心者に無難なのはやはりこれではないかなと

 

 

メリタ メリタ フレンチプレスコーヒーメーカー MJF-1702
by カエレバ

 

値段も2000円程度でシンプルながらしっかりと作られているので、

コスパ的には最強(∩´∀`)∩

 

 

良くも悪くも無難という言葉が似あうので、

初めてコーヒーを淹れる初心者さんにもってこいのアイテムだと思います

 

コーヒー初心者におすすめの器具は?まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

 

これからコーヒーを初めてみようかな?と感じている人には、

まずフレンチプレスから始めるとやりやすいかなと思います

 

 

とにかく安定しているのでまずはフレンチプレスで慣らしてみて、

もっと極めたいなと感じたらペーパードリップやサイフォンなどにも挑戦してみると面白いですよ!

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント