スズメバチの駆除方法、もし巣を発見したら退治したその後にもご注意

目安時間 6分


お庭のお手入れをしていたりするとたまに蜂が迷い込んでくることがあります

 

ミツバチなど危険性の少ない蜂ならまだしもスズメバチを発見したら怖いですよね

 

もしも見かけた時のために蜂を退治する時に注意することや巣を見つけた時にまず行うべき行動や駆除した後の注意点などをまとめました

スポンサーリンク

スズメバチの駆除方法

スズメバチは夏から秋にかけて繁殖のシーズンに入るため非常に凶暴になります

 

もしも見かけた場合はまず一度安全な場所へ避難して退治する準備をしましょう

 

驚いて手で振り払おうとかは絶対にしてはいけません

 

スズメバチは横の動きに敏感なので襲われたと判断して襲い掛かってきます

 

逃げる時にはそっと姿勢を低くしてゆっくりと後ろに下がりましょう

 

スズメバチを見かけた時に準備するもの

殺虫剤(合成ピレスロイド系)
帽子
色の白い長そで長ズボン

ハチは黒いものを見ると攻撃してくる恐れがあります

 

黒い服を着ていた場合、白い服を上から羽織り、頭を守るために帽子を被りましょう

 

蜂に効きやすい殺虫剤ですが「合成ピレスロイド」系の殺虫剤を使います

 

ピレスロイド系殺虫剤は蜂に対して効果が高く、3~5秒かかれば飛び回った後に落下して死亡します

 

補足)蜂はゴキブリやアリに比べ薬剤に弱いことが分かっており、ゴキブリ用の殺虫剤でも代用可能です

 

いざという時にすぐに取りにいけるように殺虫剤は決められた場所に2~3本ストックしておくと安心ですよ

もしスズメバチの巣を発見したら

退治をしても何度も蜂を見かける場合は近くに巣を作っている場合があります

 

スズメバチは木の下や軒下、屋根裏などに巣を作りますが外に放置してある置物やダンボールの中などにも作る場合もあり、気づいたらものすごい大きさの巣が出来ていることも多いです

スポンサーリンク

 

また、スズメバチの種類によっては土の中に巣を作る種類もおり、こちらはあの凶暴で有名なオオスズメバチです

 

農作業や空き地の草刈り中に気付かずに巣に近づいてしまい、毎年沢山の死傷者を出す極めて危険なやつです

スズメバチの群れを発見したらまずすること

一か所にスズメバチが集まっている場所があれば巣を作っている可能性があります

 

この場合、自分で確認しようとはせずにまず市役所に相談しましょう

 

行政によっては無料で対応してくれる所もあり、どのように対応すれば良いか相談に乗ってくれます

 

来てくれた自治体やボランティアの方に「あの辺りにいる」程度で伝えるだけで良いので絶対に自分で近づかないようにしてください

 

5~6月のまだ出来立ての巣ならば自分で取ることも不可能ではありませんが、夏を過ぎて15cm以上巣が大きくなっている場合素人が手を出すと大変危険です

 

自分が危険に陥るだけでなく住宅地の場合、刺激された蜂が近隣の住人を襲う恐れがありますので大変危険です

スズメバチの巣を駆除したその後も注意

無事にスズメバチの巣を撤去できても安心してはいけません

 

見回りや餌を取りに外に出ていたスズメバチは巣に帰還するために必ず戻ってきます

 

しばらくの間巣があった場所近辺を飛び回りますので注意が必要です

 

また、巣がないことで非常に攻撃的になっていますので近づかないようにしてください

 

蜂からしてみれば我が家が跡形もなく破壊されてる訳ですから怒り心頭なのでしょう・・

 

ちなみに巣を撤去した後に戻ってくる蜂は全て働き蜂なので新たに巣を作ることはありませんのでしばらく放置すればそのうちに全滅してくれます

スズメバチの駆除まとめ

夏から秋にかけてはスズメバチが攻撃的になるので非常に危険です

 

また、すでに大きくなっている可能性が高いので自分で退治するのは非常に危険です

 

自治体によっては無料で行ってくれる所もありますのでスズメバチの集まる場所を見つけたらまず市役所に相談にいきましょう

 

巣を撤去してもしばらくすると餌を取りにいってた働きバチが戻ってきます

 

巣がないことで興奮状態ですからしばらくの間撤去した場所には近寄らないように気を付けてください

スポンサーリンク

        0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント