車のスマートキーを洗濯したので分解修理、それでも反応しない時は

目安時間 7分

 

キーレスのスマートキーは手で触れるだけで施錠やエンジンをかけられるのですごい便利ですよね

 

けどその反面ポケットにキーを入れっぱなしにしてしまいそのまま洗濯してしまうということも多かったりします

 

スマートキーを水に水没させてしまった場合、どうすればいいのでしょうか?

 

修理の仕方をご紹介

 

また、それでも直らなかった場合の対処方法などをまとめました

スポンサーリンク

車のスマートキーを洗濯してしまった

いつも通り朝

 

作業着に着替えて荷物を準備していつもの所に置いてある車のキーを取りに行くといつも置いてあるはずのスマートキーが無いじゃないですか

 

あれ??どこ置いたんだろう???

 

最後に置いた場所はどこだっけ?記憶を頼りに思い出そうとするといや~な予感が・・

 

仕事から帰ってくるまでポケットに入れておいたし・・

 

 

ん?ポケット???

 

残念なことに無残にも水没したスマートキーが洗濯物のポケットから発見されました

 

なんてこった・・

 

でもこんなこと1度や2度ではないし私は慌てない!

 

冷静に対処すればきっと生き返る

水没したスマートキーを修理する

まず初めにですがスマートキーを水没させてしまった場合、絶対にやってはいけないのは動くかどうか確かめることです

 

下手に動かすと内部の電子部品がショートして取り返しの付かないことに・・・

 

水没してしまったら表面の水気をよく拭きとってから分解

 

スマートキーの中のボタン電池をはずして水気を取り、数日ほど乾燥しておけば結構平気なんですよね

車のスマートキーの分解方法

というわけで早速スマートキーの分解をしていきたいと思います!

 

 

こちらが今回の被害者のスマートキーさん

 

たまたまポケットに入れっぱなしにしたまま忘れさられた可哀そうな子です

 

ちなみに作業自体は数分あれば終わります

 

道具なども必要ないのでちゃちゃっと直してしまいましょう

① メカニカルキーを取り出す

まず初めにバッテリー上がりなどスマートキーが使えなくなってしまった時に使用する緊急時用のメカニカルキーを取り出します

 

 

トヨタのスマートキーの場合、スマートキーのサイドに写真のようなPUSHボタンがあります

 

このボタンを押しながら下にあるキーをひっぱると抜くことができます

 

メーカーによってはサイドのボタンではなく、スマートキーにレバーのようなものが付いている場合があります

 

ホンダ車なんかはレバーですね

スポンサーリンク

 

こんな感じ

② スマートキーの外装をはがす

 

メカニカルキーを無事に取り出せたらキーの入っていた穴を除くと上の写真のようなマイナスドライバー一つ入りそうな凹みがあります

 

 

穴にメカニカルキーの先端を差し込み時計方向に軽く回します

 

ぱきっと

 

あんまり力を入れないでも簡単に開くので無理やりやらないように

 

外装が開いたらまだくっついている部分を先ほど同様にキーを使ってこじあけます

 

 

分解するとこのような3つの部品に分かれます

 

電池は付いたままだと危ないので取ってしまい、乾燥したタオルで部品を拭いてあげれば完了です

 

メーカーによって分解の仕方は若干異なりますが手順はどれも一緒です

 

メカニカルキーを取り出して穴に突っ込んでこじあける

 

追記)水没した電池は危ないので新しいものと交換しておいたほうがいいです

それでも車のスマートキーが反応しない場合は

上記の方法で大方治りますが、最悪スマートキーがご臨終してしまった場合、やはり新品への交換になります

 

キーの交換となると近所の鍵屋さん、ホームセンターやオートバックスなどの車屋さんなど色々ありますがスマートキーの交換についてはディーラーに持っていくのがおすすめです

 

というかスマートキーはイモビライザーなど色々なセキュリティが付いていることが多いので通常の鍵屋さんでは作ることができません

 

イモビライザーとは車の盗難防止用の防犯装置みたいなものです

 

 

車のメーターにこんなマークが付いていたらイモビライザー搭載車です

 

一部の鍵屋さんではイモビライザー搭載でも複製できるみたいですが、技術的に難しいのかあんまりいないみたいですね

 

最悪鍵は作って貰えてもドアの施錠はできるけどエンジンがかからないということもあるみたいなのでやっぱりディーラーに頼んだほうが安心です(高いけど)

車のスマートキーを洗濯してしまったまとめ

車のスマートキーを洗濯してしまった場合、中の水気をよく拭きとれば復活することもあります

 

水気をふき取った後はすぐには使わず自然乾燥にて2~3日乾かしておくことが大切です

 

それでも直らない場合、ディーラーなどで新品に交換してもらうことになります

 

↓ディーラーで合鍵を作る場合はこちら

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント