お金

保険証の切り替え中に病院で負担した保険料の払い戻しまでの実録体験談

目安時間 11分

 

会社を退職した場合、必ず保険証を返却することになりますよね

そこで僕も退職した後に新しい保険証を作ることになったのですが

その「保険証が無い期間」に事件が起こりました

 

 

というのも新しい保険証が出来るまでには時間がかかりますよね?

その保険証切り替えの空白期間中にまさかの人生初の血便が!!!

 

 

その血便にて保険証の切り替え空白期間に病院に駆け込む事になり焦った時の

実際の手続きに翻弄された体験談と、

病院に支払った全額負担がいつ、どういう手順で手元に戻ったのか・・?

 

 

備忘録がてら僕の実体験から学んだ

保険証が無い期間に病院へ行く場合にするべきこと、

保険証が届いてからするべきことをまとめておきます

スポンサーリンク

保険証の切り替え中に病院に行きたい

 

長年勤めてきた会社から解放され

久々にストレスフリーな生活が送れると喜んでいたのもつかの間

 

 

何とその日の夜に事件が発生

 

 

トイレに用を足しに行ったら

便器が真っ赤になるほど大量の血が出ていました

 

 

とりあえずまずは病院に行かなくては!と考えますが

この時僕は国民健康保険への加入手続きをまだしていなかったので

完全無保険状態

 

 

ただ、やっぱり状態が状態なので

保険が出来上がるまで待つわけにもいかず

とりあえず病院に行ってから考えることにしました

 

 

とりあえず病院の受付で事情を説明、

現在国保への切り替えが済んでいないこと

翌日には引っ越すことなどを含め説明した所

 

安心してください
保険証が無くても手続きをすればお金は戻ってきますよ

 

10割負担も覚悟した上で病院に行ったのですが

なんと保険証の切り替え中に病院にかかった場合

しっかり手続きさえ行えば負担金は3割で済むそうです

 

 

看護婦さんのお話では実は会社を退職して社会保険の資格を喪失した時

同時に自動的に国民健康保険への加入はしているそうです

 

 

市役所に申請に行くのはあくまで支払いの手続きを行うだけ

 

 

保険証が無い状態でも国民健康保険自体は適用されていますので

後日市役所に申請に行くと保険料負担金の7割が銀行口座に振り込まれるそうです

 

 

ただし注意点として

国民健康保険への申請は必ず退職日から14日以内に行わないといけないそうです

 

 

社会保険資格喪失から14日以内に申請しないとその間にかかった医療機関代は払い戻しされません

 

 

もし入院などで14日以内に申請が困難な場合、

市役所に事情を説明しておくと待ってくれることもあるそうです

 

 

申請期日までに市役所まで行けないようなら

電話でもいいので連絡しておいた方がよいかもしれませんね

 

 

また、保険料の払い戻しは転職して社会保険に入る場合も同じだそうで

社会保険資格自体は入社日からあるため

保険証がまだ出来ていなくても保険は適用されるそうです

 

 

もしも社会保険証がまだ出来る前に病院に行った場合

会社の事務員さんに相談してみるとよさそうです

 

 

ただし、どちらの場合でも注意点として

保険証が無いので一時的にですが診察料を全額負担しないといけません

 

 

僕もこの時に色々と検査をしてしまったので

1回で2万円以上もかかりびっくりしました

 

 

(´ε`;)退職したばかりに2万円の出費は痛い・・

 

 

もし医療費が高額すぎて支払いが困難な場合、

まずは病院に相談することが大切だそうです

 

 

医療費が高額な場合、

病院側も支払いを分割にしてくれたり支払いを待ってくれることもあります

 

 

また、自治体などに相談すると医療費の負担を減らしてくれたり

無利子で医療費を貸してくれる制度も存在しています

 

病院のお金が払えない。医療費を自治体に負担してもらう方法は

スポンサーリンク

国保の払い戻し手続き

 

さて、無事病院を受診できましたので

今度は全額負担した保険料を市役所に払い戻ししてもらわねば。。

 

 

看護婦のお姉さんに聞いた話だと

まずは市役所の保険年金課にて国民健康保険への加入手続きを行う必要があるそうな・・

 

 

加入手続きに必要なものは

「身分証明書(マイナンバー)」「印鑑」「銀行口座」「離職票もしくは健康保険の資格喪失証明書」

 

 

▼国保への加入手続きのやり方はこちらから▼

国保への切り替え手続きのやり方は?書類がない場合はどうすればいい?

次に申請までの間に医療機関を利用した場合、

病院から発行される診療報酬明細書(レセプト)が必要だそうです

 

 

この辺は何度も念押しされたのでよく覚えていますw

 

 

10割負担で病院を受診する際は必ず必要になってくる書類です

 

 

一度無くすと再発行が不可能らしいので

保険料を全額負担した場合には貰った書類は捨てないように

そのまま全部保管しておいた方がよさそうです

 

国保の保険料払い戻しはいつ?

 

保険料の払い戻しの期限ですが

手続き完了の翌月のお支払いになります

 

 

ですが、ここで注意しないといけないのは

窓口での手続き完了ではなく、

役所側での手続きが完了した翌月に支払われるということです

 

 

これが厄介でして役所によって手続きの速さが違いますし

時期によっては混み合うことがあるので

一概にいつ振り込まれるというのは分からないようです

 

 

特に新生活の始まる4月などは国保への加入者が多いそうなので

振込まで時間がかかるかもしれません

 

 

僕も会社を2月に辞めて申請したのですが

実際に入金を確認したのは6月辺りだったと思います

 

 

ただ僕の場合は以前勤めていた会社が嫌がらせで

離職票を中々発行してくれなかったからなのですが・・

(国保への加入は資格喪失が確認できる書類が揃わないとできないので

離職票などが送られてこないとその分さらに払戻しが遅れます)

 

 

結局離職票が届いたのが4月辺りだったので

実際に窓口での手続き完了から

実際に振り込みされるまでにかかった期間は2カ月ぐらいだったと思います

 

保険証の切り替え中に病院へ行きたい時まとめ

保険証の切替え中にどうしても病院に行きたい場合

後日申請することで負担金の7割が銀行振り込みで戻ってきます

 

 

申請には病院で発行される診療報酬明細書(レセプト)が必ず必要なので

失くさないように気を付けてください

 

 

実際に保険料の負担金が払戻しされるのは

地方や時期によってバラつきがあって正確にいつ振り込まれるとは言えません

 

 

僕の場合は忙しい時期で窓口での手続き完了から2カ月ほどかかりましたから

振り込まれる時期は大体1~3ヶ月程度見ておいた方がよいかと思われます

 

 

医療費が高額になってしまった場合

自治体の制度を利用すると負担金を減らせる場合があります

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント