年間行事

おみくじで凶を引いた!引き直してもいい?持ち帰らず枝に結ぶべき?

目安時間 6分

 

お正月の初詣に行ったらおみくじは外せません

 

今年一年の運勢を占う大事な場面で「凶」や「大凶」なんて引いてしまったら縁起が悪いですし今年一年ついてないのかなー?と考えてしまいますし、がっかりしてしまいますよね

 

残念ながらおみくじで凶を引いてしまった場合、今年一年ついていない年なのでしょうか?

 

実はそんなことはないのです

 

おみくじの凶の本当の意味、ひいてしまった場合はどうすればよいのかまとめました

スポンサーリンク

おみくじで凶を引いた!

 

まず初めにおみくじで「凶」をひいた場合ですが、

 

正直気にする必要はありません

 

実は運勢の良い悪いよりも書かれている内容が大切だったりします

 

おみくじの意味

おみくじというと大吉や凶などの結果に目が行きがちですが、実はおみくじを引く意味はそこではなく書かれている内容が一番重要だったりします

 

おみくじというのは神様からのメッセージだと言われています

 

「貴方は少し働きすぎてるからこのままだと体を壊しますよ」

 

とか

 

「もう少しがんばれば結果が出るからがんばりなさい」

 

 

などなど神様からおみくじを引いた人へのアドバイスなのです

 

神様からもらったアドバイスを元に今後の目標や方針を決めるのがおみくじの正しい使い方

 

つまり凶をひいたからといって運が悪いというわけではなく、ただ単に注意する点が多いというだけのこと(ぇ

 

余談ですが、うちの父は初詣のおみくじで6年続けて凶を引いています(笑

 

しかも健康運がかなり悪い

 

「10のうち9死ぬ」と毎年書かれているのに未だにピンピンしてますw

 

ただ私の目から見ても父の働き方は異常ですし、いつぶっ倒れたと言われても不思議に思いません

 

本人も自覚してますが仕事が楽しくて仕方ないのでやめる気はないみたいです

 

なので毎年おみくじで説教されてるんじゃないんでしょうか?

 

「お前、いつか死ぬぞ?と・・」

 

年の初めに凶をひくというのもあまり気分がよいものではありませんが、自分を振り返る良い機会だと思います

スポンサーリンク

おみくじで凶を引いたら引き直してもいい?

けどやっぱり年の初めの占いが凶から始まるのは嫌だな~という方も多いと思います

 

できることなら大吉がいい、せめてもう少しいい結果がほしい

 

気持ちは分かりますが2回目以降のおみくじは意味がありません

 

自分の気に入った内容が出るまで引くとかそれはもう運試しでも何でもないですからねw

 

今の現状から見てよりよい未来になるように目標を立てるのがおみくじですからいい事も悪いことも受け入れないといけません

 

出会いが期待できないということは今は自分を磨く時期だということ

 

健康運が悪いと出ているなら体を労わらないといけないということ

 

考え方を変えてみることで凶でも決して悪いことではないのかなと思います

おみくじで出た凶は枝に結ぶべき?

 

悪い結果が出た時はおみくじを境内の枝に結び付けて帰るというのが一般的ですよね

 

実際に初詣シーズンの境内の木の枝にはおみくじが一杯結ばれていますし、神社側でもおみくじを結びつける専用の場所まで用意されているくらいですからね・・

 

基本的におみくじは神社に結んできても持ち帰ってもいいのですが、個人的には持ち帰る方がいいかなと思っています

 

というのもおみくじの書かれている内容は今年の目標にすべきことなんですよね

 

神社に結び付けてくるとそのままお焚きあげしてくれるので処理は楽なんですが内容なんて2~3ヶ月したら忘れてしまいます

 

自分を奮い立たせたい時、自分の足りない所をもう一度振り返る時に紙に書いてあると結構違います

まるで東大合格を目指す受験生が壁に「めざせ東大」と書いて自身を奮い立たせるように目標へ向けてがんばるためのモチベーションアップのためにおみくじを使っています

 

おみくじなんて当る確証なんてありませんが、よりよい未来になるようにがんばるための目標

 

自分なりですが本来のおみくじの使い方なんじゃないかなと思います

おみくじで凶がでたらまとめ

おみくじで凶が出ても決して悪い事ではありません

 

結果よりも大切なのは内容です

 

悪い結果が出たら、そうならないように自分を省みることが本来のおみくじの使い道だと思います

 

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント