カメムシ駆除対策~虫除け方法ベランダ編や洗濯物に臭いがついたら

目安時間 5分

暖かくなってくるとやってくる虫のシーズンですね

 

特に梅雨~初夏にかけて恐ろしいのがやはりあの生き物です

 

カメムシ

 

洗濯物を取りに行くとよく張り付いてたりして思わずぞっとしますよね

 

下手に払おうとすると臭いで反撃してきて洗濯物に付いたら洗っても落ちにくいし最悪です・・

 

そこで私が以前教えていただいたカメムシ対策を紹介します

スポンサーリンク

カメムシ駆除におすすめな方法

カメムシ最大の脅威は言わずもがな「臭い」ですよね

 

そこで教えてもらったリーサルウェポンは「ガムテープ

 

ガムテープを少し大きめに切り取り着面をカメムシの背中にそっとつけてるとそのままくっついて動けなくなります

 

この時背中をガムテープで固定しているので羽が開く心配がなく動けません

 

くっつけたカメムシはそのままガムテープを折りたたんで外側を封してあげれば臭いも気にならずそのままゴミ箱にぽいできるので便利です

 

初めて私がこの方法を実践した時何故か頭の中で「悪い子はしまっちゃおうね~」と浮かんできて以来お気に入り

対カメムシの虫除けにベランダでやってはいけないこと

ベランダにカメムシを近づけさせないのが一番ですが、実はこれが一番難しいです

 

カメムシは臭いのキツイ植物を嫌うのでミントなどのハーブ種や唐辛子をベランダで育ててる方も多いですね

 

たしかに対カメムシにミントや唐辛子は効くのですが、種類によっては逆にミントや唐辛子によってくるカメムシもいます

スポンサーリンク

 

日本では数の多いマルカメムシはミントに、唐辛子にはホオズキカメムシなどが集まってきます

 

カメムシによって好みが違うので共通で苦手な植物というものはないようでハーブ類でカメムシ全てを退治するのは難しいようです

 

対策としては家の周りに植物を置かない、雑草などは小まめに刈り取るくらいしかないようです

 

また、近くに田んぼや畑がある場合は、農家の方が農薬を撒くまで対策はほぼ不可能に近いです

洗濯物にカメムシの臭いが付いてしまったら

もしも誤ってカメムシの臭いが身体や服についてしまった場合水や石鹸で洗っても中々落ちません
このカメムシのクサイ臭いの正体ですが、トランス-2-ヘキサノール【別名:青葉アルデヒド】というトマトやキュウリなどにも含まれる成分です

 

よく言う道端の雑草の臭いを発する成分ですがこの成分は油に溶けやすく揮発性が高いという特性を持っています

 

つまり「油汚れ」と同じ対処で対処することが可能です

カメムシ臭は油で落とす

手にカメムシの臭いがついてしまった場合は

 

サラダ油やオリーブオイルなどでこすると簡単に落とすことができます

 

また、キッチンにある台所用洗剤に入っている界面活性剤も油を溶かす性質を持っているので臭いを落としてくれます

 

衣服などに誤って臭いが付いてしまった場合、油でこするとシミになってしまうのでぬるま湯に食器用洗剤を混ぜて洗うと落ちやすいです

まとめ

カメムシは白い物と洗濯物の臭いを好むのでどうしても洗濯物に付着しやすいです

 

無理に追い払おうと刺激すると臭いで反撃されますのでガムテープなどで捕獲したほうが被害が少なくてすみます

 

予防策でハーブを植えたりするとそれを好む種類のカメムシもいますので出来るだけ家の近くに植物を置かない、雑草は小まめに刈り取る必要があります

 

もしも誤って臭いが付いてしまった場合、食器用洗剤を使用するとキレイに取れますので一度試してみてください

 

布団に付いた場合の方法もまとめました

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント