年間行事

正月の年賀状を販売、無地をバラ売りしている所は?お返しはいつまで?

目安時間 4分


新しい年が明けてやってくる年賀状

毎年この時期は送っていなかった人への年賀返しに忙しいですね

お返しするにも必要なハガキの枚数が中途半端だった時などはセット販売で買うのもちょっとなーと気がひけますよね

出来るだけ無駄な枚数を買いたくありませんから年明けに小分けで販売しているお店などはないでしょうか?

年賀状の販売所からいつまで販売しているかなどお年賀返しに必要な情報をまとめました

スポンサーリンク

正月に年賀状を販売している場所は?

新年になり、年賀状がやってくると必ずと言っていいほどあるのがお年賀返し

お年賀を送った人以外の人から年賀が届いた場合、お返事に年賀状を返すのがマナーです

 

この時意外と困るのがハガキの準備

新年が明けてから年賀状を用意するのは意外と大変だった

基本的に年賀状が売られているお店は

 

  • コンビニ
  • スーパー
  • 郵便局

 

しかしコンビニもスーパーも年が明けるといがいと無い

セット販売のイラスト付きのタイプならまだ残っていますが無地のものやインクジェットの何も書かれていない年賀状はすでに売り切れていることが多い

コンビニ側も売り切れると郵便局が開くまで仕入れすることができないので、枚数が多いと何件もコンビニを渡り歩いてやっと揃った!というお客さんが結構いました

年賀状の無地をバラ売りでほしい場合

基本的にコンビニでもスーパーでも郵便局でも無地の年賀状は1枚単位で売ってくれます

しかし先ほど話したように年始は意外と年賀状の在庫がありません

コンビニ側も在庫の調整など大人の事情であまり物量が持てなかったりします

スポンサーリンク

しかも年賀状って大体買う時っていうのは何十枚何百枚という単位で買っていくお客さんが多いです

仮にあったとしても前のお客さんが100枚買ってなくなった!などよくある話です

 

確実にほしい量だけ年賀状を買うには

年賀状がほしい、けどどこのコンビニも売り切れ

そんな場合確実にほしい数だけ購入できるのは「郵便局」です

もう少し正確に言うと「大きな郵便局」

年末年始は郵便局もお休みですが、配達物が集まるような大きな郵便局には 「ゆうゆう窓口」という時間外の受付窓口が存在します

 

全国のゆうゆう窓口のある郵便局はこちらから調べることができます

ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる
 

この窓口は休日でも宅配や郵便を受け付けてくれるだけでなく、何と切手やハガキの販売もしてくれます

年末や正月期間中も開いていますので希望の枚数だけ売ってくれます(年賀状販売の大元ですし売り切れることなんてほぼないw)

年賀状のお返しはいつまで?

郵便局の年賀状販売ですが、大体第2金曜日くらいまで売っていることが多いようです(毎年販売期間は変動するので確実というわけではありません)

とはいえ一般的に年賀状の返事というものは「松の内」までに送るものです

松の内とは元旦の飾りを飾っておく期間のことで、松の内は関東では1月7日、関西では1月15日となります

松の内を過ぎたら正月も終わり

それ以降は「寒中見舞い」になってしまいますからできるだけ松の内の間に年賀状を届けたいですね

まとめ

お正月は郵便局はお休みですが、ゆうゆう窓口のある大きな郵便局なら休日でも年賀状を販売しています

お返事は松の内を過ぎると失礼にあたりますから、お正月が終わる前に届くようにできるだけ早く送りましょう

スポンサーリンク

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント